COMPANY 会社案内
ごあいさつ
平素は格別のご愛顧を賜り心から厚く御礼を申しあげます。
当社は昭和28年の創業以来、多様化する時代のニーズに対応できるよう設備の充実とオペレーターのスキルアップを計って参りました。
そして、常に高品質な印刷物による期待以上の満足度を提供するサービス精神を第一に、地域の皆様と共に歩んでまいりました。
現在、私たちは歴史的にも経済的にも大きな転換期を迎えております。インターネットの普及、メディアの多様化・デジタル化に伴い印刷技術も大きく変化しております。更なる生産性の向上、省力化、効率化を計り、お客様に喜ばれる印刷をこれからも目指して行く所存であります。
私共は『印刷を通して、お客様・地域社会に貢献』をモットーにお客様の満足度を最優先に、人・モノ・情報のネットワークを重視し、地域の皆様と共に新しい印刷文化を創造してまいります。
今後とも従来にも増してご指導ご支援を賜りますようお願い申しあげます。
寒河江印刷株式会社
代表取締役 社長 小松 幸儀
会社概要
- 商号
-
寒河江印刷株式会社
- 代表
-
代表取締役 社長 小松 幸儀
- 所在地
-
〒991-0061 山形県寒河江市中央工業団地58番地
TEL 0237-86-3361
FAX 0237-86-1302 - 設立
-
昭和28年12月23日
- 資本金
-
3,000万円
- 業務内容
-
【一般印刷】名刺、伝票、書籍、小冊子、チラシ、ポスター、ダイレクトメール etc
【特殊印刷】クリアファイル印刷、UV印刷、圧着はがき etc
【B1判サイズ印刷】LED-UV付5色機 導入
【広報誌】1万部超、100部以下の小ロットも対応
-
1953年(昭和28年)
寒河江市にて創業。活版印刷を中心に印刷業を開始。 -
1965年(昭和40年)
オフセット印刷機を導入し、業務を拡大。地域の企業・官公庁向け印刷を本格化。 -
1980年(昭和55年)
製本設備を強化し、小冊子・書籍の一貫生産体制を確立。 -
1995年(平成7年)
DTP(デスクトップパブリッシング)を導入し、デジタル制作環境を整備。 -
2005年(平成17年)
寒河江市工業団地に本社・工場を移転。生産能力が大幅に向上。 -
2015年(平成27年)
B1判サイズ対応のLED-UV印刷機を導入。高品質・短納期対応を強化。 -
2021年(令和3年)
「おもシェアプロジェクト」始動。地域とともに課題を解決する取り組みを展開。
オリジナル絵本『コロナウイルスなんかにまけないぞ!げんきのヒーローさくらんぼさんきょうだい』を制作・販売。 -
2025年(令和7年)
「おしえるおそわる革命」が始動。企業のノウハウをマニュアル動画化するサービスを本格展開。
アクセス
CONTACT お問い合わせ
弊社へのお問い合わせ・ご相談は、
お電話かメールにて承ります。
TEL 0237-86-3361 [受付時間]9:00~17:00(土日祝を除く)